青空の下、自然の景色と癒しを求めて「東郷神社」日帰り散歩しました。

鳥居「西参道」(東郷神社) 散歩
鳥居「西参道」(東郷神社)

2023-11-25(土)

青空が大好きな自分です!神様の「聖域」にて、世界的な英雄をお祀りしている誇らしさ、賑やかな通りの横に穏やかで心地よい空気感を感じ、気分は最高です。

本当に居心地が良くて、自然の中にいる感じなので、自然が好きで癒しを求めている人、神社に興味がある方は、ぜひ行って頂きたい場所です!

東郷神社(とうごうじんじゃ)

「竹下通り」相変わらず…

2023年11月25日(土)晴!

綺麗な青空とはいかないですが…、散歩するには まぁ良いです。

電車を利用して、JR「原宿駅」(はらじゅくえき)に到着。(10:52)

案内では 「竹下口」より徒歩3分となっています。
今日も、お気に入りの「Google map」案内を使います。(笑)

「竹下口」を出ると、目の前に「竹下通り」が見えます。

相変わらずの人込みです…(笑)

そんな人込みの中を3分ほど歩き、路地を左側に曲がると、階段の上に鳥居が見えます。

正面の入口は○○だったようです。

階段を上ると、少し小さめの鳥居が近づいてきます。
後ろの紅葉がかった木々が綺麗です。

「東郷神社」に到着。(10:56)
早速、一礼して鳥居をくぐります。見えづらいですが扁額に「東郷神社」と書かれています。

参道を進むと、案内図があります。

あっ!今通った参道は「西参道」で、「表参道」は右手の参道だったようです。
ということで、正面入り口に向かいます。(笑)

「表参道」入り口前に到着。立派な「社号標」です。

鳥居前に立ちます。

一礼して鳥居をくぐります。厚い雲が多いです…。

鳥居をくぐると、参道の先が封鎖されています。今日は入れないのでしょうか…。
案内図だと、この中に「神池」があるのですが…。

仕方なく回り道となっている左横の道を進みます。(写真右側に「神池」があるのですが…。)

道を進んだ先から、封鎖されている参道を見ることができます。

少し変わった形の狛犬が見えます。頭がカクカクしてる?スフィンクスみたいな感じです(笑)

「神門」立派な紋章!

道を戻ると、右手に大きな門が見えます。「拝殿」へと続く「神門」です。

その「神門」へ向かって進みます。

「神門」の手前左手に「手水舎」があります。

お清めをします。お水が出ている先は、ひょうたん?ですかね。

石段を上り、「神門」へ進みます。門の奥には「拝殿」が見えます。

門の扉には立派な紋章があります。

「拝殿」へと伸びるレッドカーペット!?

「神門」をくぐると、開けた景色と真正面に「拝殿」が見えます。
「拝殿」へと伸びる鮮やかなレッドカーペットはいつもあるのでしょうか…。

左手には、境内社が見えます。後ほど行ってみたいと思います。

参道を進むと、両脇に一対の狛犬がお出迎えです。たくましい姿ですね。

「拝殿」の正面に立ちます。

参拝します。
(こちらは「拝殿」を右斜め前から撮ったものです。)

※主祭神 東郷平八郎命(とうごうへいはちろうのみこと)を主祭神として祀られているそうです。

こちらが「拝殿」から振り返って見た景色です。

「魚雷模型」もっと大きいです。

参拝も終えたので、境内を散策してみます。

「拝殿」左手に「社務所」があります。

こちらは「拝殿」を左斜め前から撮ったものです。

「社務所」の左横には、階段があり、その先が「西参道」になっているようです。

そして、その階段の左横に境内社「海の宮」があります。

参拝します。
海軍・海事・水産関係者の霊をお祀りしているそうです。

次に「拝殿」を後にし、「神門」を出て右側を進んだ場所に「海軍特年兵の碑」があります。

その手前、奥には少し広くなった場所があり「潜水艦勇士に捧ぐ」と書かれた「潜水艦殉国碑」があります。碑の前には「魚雷模型」もあります。…ただ、実際の寸法はもっと大きいようです。

道を進むと、右手に先ほど「拝殿」左横から見た階段があります。

さらに道の先には、鳥居が見えます。「北参道」からの鳥居のようです。

こちらは一度、鳥居を出て撮ったものです。

一礼して鳥居をくぐります。

一通り境内を散策したので鳥居へ向かいます。

「東郷神社」を後にします。

最後に

竹下通りのすぐ横に神社があるのは、びっくりでした!

少し雲が多くて天気はすっきりとしなかったですが、とても広くてゆったりとした神社でした。

本日の「青空ベストショット」

また、青空の日に出かけます。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました