小網神社(東京都/中央区日本橋)

拝殿(小網神社) 神社
拝殿(小網神社)

小網神社(こあみじんじゃ)は、東京都中央区日本橋小網町にある神社。そのご由緒から「強運厄除の神さま」として崇められています。

境内の弁財天(市杵島比賣神)は「東京銭洗い弁天」とも呼ばれ、「銭洗いの井」で金銭などを清め財布などに収めておくと財運を授かると崇敬を広げています。

また、福禄寿さまは健康長寿の御利益とともに「福徳」「人徳」「財徳」など、さまざまな「徳」を授ける神様として日本橋七福神の一柱にもなっています。

小網神社(こあみじんじゃ)

  • アクセス(公共交通機関):
     東京メトロ日比谷線
     ・人形町駅(A2出口より徒歩5分)
     都営地下鉄都営浅草線
     ・人形町駅(A5出口より徒歩7分)
     東京メトロ東西線
     ・茅場町駅(10番出口より徒歩15分)
     東京メトロ半蔵門線
     ・水天宮前駅(8番出口より徒歩10分)
  • 公式サイト: 小網神社
  • ウィキペディア(Wikipedia): 小網神社

自分の足跡(Taeru-Kokoro)

👣2025-05-04(日)

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました