2024-08-12(月)
青空が大好きな自分です!神様の「聖域」にて、3つの鳥居が並ぶという珍しい聖域、どれも存在感ある建物に目を奪われる景色に気分は最高です。
本当に居心地が良くて、自然の中にいる感じなので、自然が好きで癒しを求めている人、神社に興味がある方は、ぜひ行って頂きたい場所です!
日枝神社(ひえじんじゃ)
3つの鳥居が並んでいる!?
2024年8月12日(月)快晴!
綺麗な青空、散歩するには絶好の天気です。
電車を利用して、西武池袋線「清瀬」(きよせ)に到着。(8:32)
改札を出て階段を下りると、清瀬駅(北口)はこんな感じです。
案内では、清瀬駅(北口)から徒歩15分となっています。
すっかり定番となったお気に入りの「Google map」案内を使います。(笑)
清瀬駅(北口)から案内に沿って歩きます。
とてものどかな景色です。
それにしても暑いです!真夏です。(汗)
そんな中、13分ほど歩くと鳥居を発見!
ん?こちらは、境内社「御嶽神社」の鳥居です。
その先(右横)に進むと「水天宮」の鳥居があります。
さらに(右横)進むと「日枝神社」の鳥居です。無事、「日枝神社」に到着。(8:50)
念のため、境内図を確認します。
志木街道沿いに3つの鳥居が並んでいるのがわかります。すごいですね!(笑)
「山王鳥居」見たことがあります!
まずは「日枝神社」の鳥居の正面に立ちます。
この鳥居、以前にも見たことがあります!(千代田区の「日枝神社」です。)
「山王鳥居」というらしいです。
一礼して鳥居をくぐります。空も緑の木々も濃いです。(笑)
鳥居をくぐると、長く伸びた参道が続いています。その先には「拝殿」も見えます。
右手には立派な「灯篭」がいくつも並んでいます。
左手には「石碑」が並んでいます。
こちらは、「山王鳥居再建之碑」。
その右横にも大きな「石碑」があるのですが…、字が薄くなっていて読めません。(笑)
こちらは、振り返って(鳥居の方を)撮った写真。
参道を進みます。
歩を進めると、左手に「手水舎」があります。
お清めをします。
「拝殿」(日枝神社)大きくて存在感あります!
参道に戻り、両脇に一対の狛犬がお出迎えです。
向かって右側の狛犬は日陰で見づらいですね。
左側を見ると、参道が繋がっていて「水天宮」と並列になっているのがわかります。
「拝殿」(日枝神社)へ向かって参道を進みます。
「拝殿」が近づいてきます。
「拝殿」の正面に立ちます。とても大きくて存在感があります!
参拝します。
※主祭神 大山咋神 (おおやまくいのかみ)と大己貴神 (おおなむちのかみ)を主祭神として祀られているそうです。
こちらが「拝殿」から振り返って見た景色です。
参拝を終えたので、少し境内を散策してみます。
「拝殿」の右側に行くと、社務所前に「御神木」が青空に向かってそびえ立っています!
こちらは「拝殿」を右斜め前から撮ったものです。
「拝殿」の左側には「授与所」が見えます。
その先には「水天宮」の拝殿が見えますが、戻ります。
鳥居「日枝神社」へ向かう途中に見つけた「三猿の石灯篭」の説明書き。
この振り返って撮った写真に…「三猿の石灯篭」があったんでしょうね。(笑)
「日枝神社」を後にします。
「水天宮」こちらも立派です!
次に、その横「水天宮」の鳥居の正面に立ちます。
一礼して鳥居をくぐります。こちらも鳥居を覆うような緑の木々です。
鳥居をくぐると、こちらも長く伸びた参道が続いていて、その先に「拝殿」が見えます。
参道を進むと、右手に「石碑」が並んでいます。
こちらは「表忠碑」(ひょうちゅうひ)。
参道を進みます。
歩を進めると、右手に「手水舎」があります。
※日枝神社と同様の「手水舎」です。
こちらは、振り返って(鳥居を)撮った写真。
参道を進むと、こちらも両脇に一対の狛犬がお出迎えです。
やはり、向かって右側の狛犬は日陰で見づらいですね。
「拝殿」(水天宮)へ向かって参道を進みます。
「拝殿」が近づいてきます。
「拝殿」の正面に立ちます。こちらも立派で存在感があります!
参拝します。
※主祭神 安徳天皇(あんとくてんのう)と底筒男神(そこつつおのかみ)・表筒男神(うわつつおのかみ)・中筒男神(なかつつおのかみ)を主祭神として祀られているそうです。
こちらが「拝殿」から振り返って見た景色です。
参拝を終えたので、参道横にあった境内社を散策してみます。
こちらは「拝殿」を右斜め前から撮ったものです。
まず、こちらは「八雲神社」です。
その左横が「金刀比羅神社」(ことひらじんじゃ)です。
さらに その左横に「白山社」です。
こちらは「拝殿」を左斜め前から撮ったものです。青空が綺麗で気に入ってます!
「授与所」も左斜め前から撮ったものですが、こちらも青空が綺麗!
さて、最後の境内社(御嶽神社)へ向かうため、鳥居「水天宮」へ向かいます。
「水天宮」を後にします。
「御嶽神社」拝殿は階段の上!
そして、その横「御嶽神社」の鳥居の正面に立ちます。
一礼して鳥居をくぐります。3つの鳥居、どれも緑の木々が覆っています。
鳥居をくぐると、こちらも長く伸びた参道が続いていて、その先に階段が見えます。
参道を進みます。
歩を進めると、右手に「日枝神社」「水天宮」の狛犬が見えます。
さらに進むと、こちらも両脇に一対の狛犬がお出迎えです。
こちらの狛犬は少し形が違いますかね。
さぁ、階段を上ります。結構な急勾配です。
少しハァハァしながら、参拝します。(笑)
こちらが「拝殿」から振り返って見た景色です。結構高いです。
参拝も終えたので、階段を下ります。
鳥居(御嶽神社)へ向かい、右手にもう一つ鳥居があります。
一旦出て、撮った写真がこんな感じです。こちらも出入り口のようです。
これで、一通り境内を散策したので鳥居(御嶽神社)へ向かいます。
「御嶽神社」を後にします。
最後に
3つの鳥居が並列になっていて見応えある神社でした!
律儀にひとつずつ順番に参拝しました。(笑)
本日の「青空ベストショット」
また、青空の日に出かけます。
コメント