青空の下、自然の景色と癒しを求めて「さきたま古墳公園」日帰り散歩しました。

菜の花と丸墓山古墳②(さきたま古墳公園) 散歩
菜の花と丸墓山古墳②(さきたま古墳公園)

2022-04-02(土)

青空が大好きな自分です!古墳群という広大な敷地にて、澄んだ空気を吸って、緑の芝に青い空、そして桜や菜の花の景色を眺める気分は最高です。

本当の自然の中で、心が奪われるような空間や歴史を感じることができます。自然が好きで癒しを求めている人には、ぜひ行って頂きたい場所です!

桜の時期がおすすめですが、行田市には たくさんの観光スポットがあるようです。

「さきたま古墳公園」(さきたまこふんこうえん)

「電車」の方は、事前確認してください。

2022年4月2日(土)晴!

うっすら雲が見えますが… 綺麗な青空、散歩するには絶好の天気です。

電車を利用して、JR高崎線「行田駅」東口に到着。(9:45)

この行田市(埼玉県)には、たくさんの観光スポットがあるようです。
ただ、徒歩で周るには、駅から遠すぎるみたいです…。

そこで、「さきたま古墳公園」までは、行田市が運行している 市内循環バス「観光拠点循環コース」を利用します。バス停から見た行田駅です。

1時間に1便程度のコースです。(※事前に確認しておいたほうが良いです。)
目的地の「埼玉古墳公園」(さきたま古墳公園)は、順番的に後のほうで、25~30分程度掛かる見込みです。

10:05分発のバスを待っていると、ぞくぞくと人が並んでいきます。出発の3分前に到着した小さめなバスを見て、全員乗れるのか心配でしたが…、なんとか乗れたようです。

混雑したバスに揺られること、30分…、「埼玉古墳公園」(さきたま古墳公園)に到着です。
帰りの時刻表を確認します。

お目当ては「桜」メインです。

まず、案内図があったので確認します。

さっそく、お目当てである「丸墓山古墳」(まるはかやまこふん)へ向かいます。
あっ、古墳にはあまり興味がなく…、今回は「桜」がメインです。(笑)

ちなみに「さきたま古墳公園」は、「日本の都市公園100選」に選ばれています。

すぐに、「愛宕山古墳」(あたごやまこふん)の桜が目に飛び込んできます。
緑の芝に青い空、そして薄いピンクの桜が綺麗に映ります!

駐車場の脇にも、見事な桜が咲いています!
心がウキウキします。(笑)

青空とのショットも綺麗に映えます!
テンションが上がります。(笑)

道を歩き進んで行きます。

中央に、桜の木々が並んでいるのが見えます。
わくわくします。

「丸墓山古墳」手前まで来ました!

「菜の花」も綺麗です!

「丸墓山古墳」へ行く前に、左側に「菜の花」が見えて、気になるので向かいます。

左側から見た桜並木です。…綺麗です。
あとで通るのが楽しみです。

そして、これが左側から見た「丸墓山古墳」です。
桜の木で覆われています。

さらに左側に回り、「菜の花」と「丸墓山古墳」のコラボです。
何回も言ってますが、綺麗です!

おまけに「菜の花」のアップです。(笑)

「丸墓山古墳」桜 三昧です。

わくわくする気持ちを抑えて、さきほどの「丸墓山古墳」手前まで戻ります。

ゆっくりと堪能しながら、桜の並木道を進みます。

「丸墓山古墳」です。
階段が山頂へ続き、山頂にも桜が咲いているのが見えます。
お~!と心の中でつぶやきます(笑)

慎重にゆっくりと階段を登ります。
結構、急な勾配な階段です…。

階段の途中から見る桜も、鮮やかです!

少しハァハァしながら、もうすぐ山頂に到着です。

山頂にも見事な桜が咲いています。

これが、山頂から見下ろした景色です。
桜三昧ですね(笑)

山頂からの景色を堪能しながら、少し休憩します。

大満足です!

先ほど登った階段の後ろ側にも階段があります。
そこから左側を見下ろした景色です。
菜の花も見えます。

こちらの階段も急なので、ゆっくりと慎重に下ります。
無事に下りて、山頂を見上げた景色です。

時計回りに「丸墓山古墳」を歩いて行きます。
先ほど、見下ろした景色の中を歩きます。

今日、2回目の「菜の花」と「丸墓山古墳」のコラボです。

「丸墓山古墳」の入口に戻ったところで、大満足で「さきたま古墳公園」を後にします。

最後に

今回は、桜の絶景風景として「さきたま古墳公園」に足を運びましたが、青空の下、本当に気持ちが良くて、テンションが上がりっぱなしで大満足でした!(笑)

また、桜の季節に行ってみたいと思います。

次は、行田市の他の観光スポットへも行ってみたいです。

本日の「青空ベストショット」

また、青空の日に出かけます。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました