青空の下、自然の景色と癒しを求めて「東京大神宮」日帰り散歩しました。

左斜め→拝殿(東京大神宮) 散歩
左斜め→拝殿(東京大神宮)

2022-07-30(土)

青空が大好きな自分です!神様の「聖域」にて、豊かな緑と堂々とした鳥居、目を引く菊の紋章、東京のお伊勢さまと呼ばれる格式ある雰囲気に存在感を感じ、気分は最高です。

本当に居心地が良くて、自然の中にいる感じなので、自然が好きで癒しを求めている人、神社に興味がある方は、ぜひ行って頂きたい場所です!

東京大神宮(とうきょうだいじんぐう)

「牛込橋」からの景色、良いです!

2022年7月30日(土)晴!

少し雲がありますが…綺麗な青空、散歩するには絶好の天気です。(めちゃくちゃ暑いです!)

電車を利用して、JR総武線「飯田橋駅」に到着。(9:00)

西口改札を出ると、線路を走る電車と空一面が広がって見えます!

とても眺めが良いので、信号を渡り「牛込橋」(うしごめばし)の中央に行きます。

そこから、電車が走る景色をしばし眺めます。(笑)

「菊の紋章」を見ながら門をくぐります。

さて、案内図では 徒歩6分となっています。
案内の通り「西口を出て左へ、牛込橋を渡り直進、2つ目の十字路を左側に蕎麦店「小泉」を見ながら左折」します。

そして、道なりに行くと見えてきます!
「東京大神宮」の正面入口に到着。堂々とした鳥居です。

念の為、案内図を確認します。

一礼して、鳥居をくぐると、左手に「東京大神宮」の「ご由緒」があります。

右手に「手水舎」です。
この日の暑さを考慮してでしょうか、ミストが出ています。(気持ち良いです。)

カッコいい龍がいます。

お清めして「拝殿」へ向かいます。階段の先に門があり、その奥に「拝殿」が見えます。

階段を登ると、右手に「飯富稲荷神社」(いいとみいなりじんじゃ)の鳥居が見えます。
後ほど参拝したいと思います。

一礼して、「菊の紋章」を見ながら門をくぐります。

素敵な色合いの「拝殿」です。

すぐ左手に「古札納所」があります。

そして、参道のまっすぐ先に「拝殿」がくっきりと見えます。

参道を進みます。途中、左手に広いスペースが見えます。
後ほど散策したいと思います。

「拝殿」の正面に立ちます。

参拝します。
※主祭神 天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)・豊受大神(とようけのおおかみ)の二柱を主祭神として祀られているそうです。

参拝を終え、境内を散策してみます。

こちらは、「拝殿」側から見た入口の景色です。

緑が多く、汗もかいていたせいか、この時点で蚊に刺され(3個所も)痒かったです。(笑)

今回のおみくじは「小吉」です。

先ほど目にした「拝殿」に向かって左手の広いスペースへ行ってみます。
こちらは、「拝殿」の左側にある「社務所」です。

さらに左側には大きな建物があります。結婚式場になってるみたいです。

さきほどの写真を見るとわかりますが、ちょっと広めの休憩スペースもあり、のんびり過ごせる境内です。たくさんの種類の「おみくじ」もありました。

「拝殿」を左斜めから見た写真です。立派な「拝殿」です。

「拝殿」横に「おみくじ」があったので引いてみます。
今回のおみくじは、「小吉」です。

少し休憩して、来たときに見かけた「飯富稲荷神社」へ向かいます。

参拝します。

一通り境内を散策したので、「東京大神宮」を後にします。

最後に

朝早かったからでしょうか(9時頃)、たくさんの神職さん(7~8人)が境内の掃除をされていました。

東京のお伊勢さまと呼ばれる、とのことで「伊勢神宮」にもぜひ行ってみたくなりました!

本日の「青空ベストショット」

本日は、該当なし、です。

また、青空の日に出かけます。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました